ラグビーワールドカップ、ラグビー・シックス・ネーションズ、ウィンブルドンテニス、夏季・冬季オリンピック大会など、最新のものから将来開催予定のものまで、スポーツイベント関連の最新情報を手に入れてください。
STH Japanでは世界的スポーツイベントにおける法人向けホスピタリティや特別な観戦体験などの最新情報を常にお届けできるよう努めております。どのようなスポーツホスピタリティもしくは観戦ツアーがあなたにぴったりかお悩みの時にも、ここでご紹介しているラグビー、テニス、サッカー、オリンピック大会など各種記事を参考にしてみてください。
現在活躍中のアスリートや往年の名スポーツ選手のインタビューから、最先端を行くビジネスリーダーやスポーツコメンテーターを招いたSTH UK主催のブレックファースト・イベントのレポートまで、スポーツホスピタリティ関連のニュースや厳選記事は以下をクリックしてお楽しみください。
~信長だって興じていた!「スポーツ×ラグジュアリー」は日本の古くからの嗜み?~ 観戦前に同じ試合を楽しむ参加者同士が「特別な場所」に集い、会食を楽しむ。試合開始後も常に用意されているお酒を片手に交流を楽しんだり、プライベートルームでの観戦も楽しんだりといった内容だ。海外で味わうようなラグジュアリーな空間を日本にいながらにして楽しめると話題となった。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、スポーツ業界にも甚大な影響が広がっています。東京2020オリンピック競技大会をはじめ、UEFAユーロ2020など注目の世界的イベントは来年に延期され、ほぼすべてのスポーツにおいてシーズンが短縮されたほか、重要なイベントがキャンセルとなりました。
スポーツホスピタリティという新しいスタイルの観戦体験が、日本市場に進出しています。日本でこれまで提供されてきた「スポーツホスピタリティ」は、ボックス席にて飲み物や軽食を提供するという形式に留まっていました。STH Japanはファン体験をアップグレードすべく取り組んでいます。
ラグビーワールドカップもすでに記憶の1ページになろうとしています。 STH Japanは、アジア初開催のラグビーW杯において公式ホスピタリティパッケージを提供し、お陰さまでご好評をいただくことができました。「一生に一度」の体験をお客様にお届けした、あの日々を振り返ってみたいと思います。
2019年、ラグビーワールドカップが史上初めて、日本へやってきます。ラグビーワールドカップは、第一回大会が1987年に開催されて以来、9回目の開催となります。さらにこの大会はアジア初、かつ伝統的なラグビー王国以外の国での初開催となります。
ラグビーワールドカップ2019の公式ホスピタリティプロバイダーであるSTH Japan株式会社は公式ホスピタリティパッケージの販売を開始いたしました。