• EN
  • JP
  • スポーツホスピタリティとは?

    スポーツホスピタリティは、トップカテゴリーの観戦チケットと、本格的なお食事・お飲み物、ゲストの皆様の記憶に残るエンターテイメントを組み合わせたものです。

    ホスピタリティには、イベント前にお楽しみいただく上質なお食事やフリードリンク、会場ご到着時からご出発時まで専任スタッフによるおもてなし対応などが含まれております。ご友人やご家族と、もしくはお取引先とのご利用など、様々なシーンでご活用いただいても、絆を深める貴重な体験になることでしょう。

    スポーツホスピタリティイベントの参加対象者は?

    法人のお客様
    スポーツホスピタリティは、法人とお取引先をはじめとするステークホルダーとの関係性向上のためにご利用いただいております。CEOの立場で社員を労いたい、もしくはセールスやマーケティングマネージャーとして重要なクライアントにエンターテイメントを提供したい、という場合に、スポーツホスピタリティは最高の機会となるでしょう。ホスピタリティは、オフィスとは異なる非日常空間を提供いたします。法人のお客様にご活用いただく場合、お客様とお客様のゲストのために、プライベートスイートまたは着席型のフォーマルレストランをご選択いただくことをお勧めいたします。

    個人のお客様
    一生に一度の体験を、ご友人やご家族と、またお一人様でもぜひご参加ください。個人のお客様に向けた最高のパッケージとして、カジュアルで活気ある雰囲気のラウンジでホスピタリティをご提供いたします。

    ホスピタリティの流れ(一例)

    • 試合開始の約3時間前にホスピタリティ会場へお越しいただきます。
    • 優先入場でホスピタリティー特設会場へご案内いたします。
    • ご到着後は、ウェルカム・ドリンクとともに活気に満ちた雰囲気を体感してください。
    • 試合前には、ゲストスピーカーによるトークショーとともに、優雅なムードの中でお食事やお飲物をお楽しみいただきます。
    • ホスピタリティ会場からトップカテゴリーの観戦席までは徒歩ですぐに移動できます。
    • 試合後は再びホスピタリティ会場で、スタジアムの混雑が落ち着くまでエンターテインメントや軽食、お飲物をお楽しみいただけます。

    ホスピタリティ活用のメリット

    法人のお客様

    • ビジネスでホスピタリティを活用する最大の理由は取引先をはじめとしたステークホルダーとの関係をより強固にするという点です
    • スポーツホスピタリティにおいて、お客様が大切なクライアントとお過ごしいただく時間は、平均で約6時間となります
    • ホスピタリティ・プログラムでは、観戦席へ皆様が揃って短時間で移動することができます
    • ホスピタリティへの招待は、本物のVIPステータスであることを意味します。

    「クライアント様や社員の皆様から、どれほど試合が楽しかったか、卓越した運営チームにより提供された”おもてなし”がどれだけ素晴らしかったか、というフィードバックを続々とお寄せいただいています。 2つの試合を観戦した事務局の責任者も、スイートルームで提供されたカナッペと料理がいかに美味しかったか、スタッフの気配りやチームによる運営がどれだけ素晴らしかったかを称賛し、心からの感謝の気持ちを表明しています。スイートルームでのホスピタリティは、クライアントを楽しませる機会を提供するだけでなく、早めの時間帯に会場に到着することから、交通機関の混雑を避けることができ、全体的にスムーズな体験に大きく貢献したため、運用上の利点もありました。」
    (金融サービス業界)

    個人のお客様

    一生に一度の体験をご友人とご家族とまたはご自身の貴重な非日常経験として味わっていただくことができます。

    STH Japanのスポーツホスピタリティがご提供するのは

    STH Japanがご提供する旅行やホスピタリティ情報をいち早く入手! さらに詳しく
    Menu